将来、必ず役に立つのが専門資格です。本学科では、資格取得を「課外講座」として全面的に応援します。課外講座は、資格取得を目的としたカリキュラムから構成しており、開講講座は、「情報」関連の講座です。
 本学科課外講座を受講するメリットは、ビジネス・スクールや専門学校に、大学が終ってから通う場合(ダブルスクール)と比較して、(1)受講料が通常より安く受講できる(2)通学に関わる労力や交通費が少なくて済む等のメリットがあげられます。
 今社会で求められている人材は、組織(会社)の問題解決に自ら積極的に動き、自分自身の能力向上にも熱心な人物です。
 履歴書の資格欄に書ける資格を取得するだけでなく、社会で必要とされ活躍できる「自分」を創る意味でも、あらゆる講座を用意しています。   
  
Word検定対策講座
対 象  全学生
目 的  ワープロソフトの代表的なMicrosoft Wordに関する知識、実技を習得し、検定合格を目標とする。
対象試験 日本ソフトウェア教育協会主催
Word文書処理技能認定試験
Excel検定対策講座
対 象  全学生
目 的  表計算ソフトの代表的なMicrosoft Excelに関する知識、技術を習得し、検定合格を目標とする。
対象試験 日本ソフトウェア教育協会主催
Excel表計算処理技能認定試験
初級システムアドミニストレータ対策講座
対 象  全学生
目 的  情報技術に関する一定の知識・技能を習得し、国家試験「初級シスアド」合格を目標とする。
対象試験 国家試験
初級システムアドミニストレータ試験
現在までの講座実施履歴は ←ここをクリックして下さい