本演習に期待すること、教員に何か言いたいことを書いてください。
- 課題が多いです
- 解りやすくて、課題も適度な量なのでよかったです
- いろいろなことができるんだなと思いました、
- もう少しゆっくりとした授業だとすべて理解できるかもしれません。
- 宿題で自分ではわからないことがたくさんあって大変でした
- もうちょっとゆっくり進めてほしい。
- わからないところがあっても丁寧に教えてくれたのでよかった。
- もう少しゆっくり授業を進めてほしかった。
- 分かりやすく教えていただきありがとうございました
- 他の授業を受けている友達の話を聞いたりしていると、私はこのクラスでよかったなぁって思ってます。(親切に教えてくれる点など。)
- タイピングもまったく初心者だったけど、上達してくるとおもしろかった。
- ワープロ以外に色んな方法にもつかえるを知った。
- 質問にちゃんと答えてくれることがとても役に立ちました。
- コンピュータに関していろいろ知ることができた.課題が多い。課題内容が難しい.進むのが早くて、ついていけないときがあった。
- ペースを少し落として、詳しく説明してほしい。
- やっぱりコンピュータは難しいと思いました。
- 自分のためになった。
- 説明が早いので、ついていけてない人が多かった。
- 商業高校だったので授業が物足りなくつらかった。3・4年生の授業で単位を取りたかったし、自分の知らないことを学習したかった。
- 初心者向けでとてもよかった。
- 楽しかった。前より触れるようになった。
- 初心者だから、もっと、ゆっくり進めて欲しい。
- 基礎からやってくれてわかりやすかった。
- 分かりやすかった。
- 先生の話が早すぎます
- 先生がやっている事についていけなかったので、もう少しゆっくりやってください。
- 楽しかったです。
- 説明がわからない時が多々あった。。。
- わかりやすかった
- 週に1回じゃなくて2・3回あると良かった。
- Wordのっやりかたが良くわかった。もっと他のこともやってみたい。
- モニターに写す出されて授業を進めてくれたので、分かりやすかったです。
- パソコンは奥が深いなと思った
- もう少しゆっくり教えて欲しい。
- 楽しかったです。レポートがちょっと痛かったです。
- もっともっとコンピュータを使いこなしたいと思った。
- もう少しゆっくり説明して欲しかった。
- 簡単すぎた。
- 宿題が多い。
- 復習を増やしてほしい課題が多い
- 受講してよかった
- 今のままでいいと思います。
- 自分にとってとても役に立った。
- 少し早口だったようなきがする
- 何回も同じ説明をしてくれてたすかりますがペースがおそい
- せめて書いてくださいと言ったら書く時間をほんの少しでいいので下さい。
- 説明のペースがはやいと思うときがあった。
- コンピューター室の掃除はされているのかどうか気になった。
- 何回も説明してくれるので、分かりやすかったです。
- 楽しく授業が受けれてよかったです。ありがとうございました。
- 難しいと思うこともあったけどこれからのためになったと思う
- 指定席だったから、結構真剣にやることができた。指定席にしてくれてよかったと思う。
- 次にやる時も初心者向けでお願いします
- 高校の時より細かいことを教えてもらってよかった。いろいろな課題をやって大変だったけど前より使いこなせるようになってよかった。
- この授業のおかげで、コンピュータが面白くなってきました。
- いろいろと新しいことを教えていただいて、とてもやくにたちました。
- 基本が分かって良かった。
- 自分のタイピングの遅さに気づいた。授業は楽しかった。
- 丁寧に何度も教えてくれたので、わかりやすかった。
- 一番思った事は、先生くらいパソコンの操作がでいたらいいなって思う。後期も教えてもらいたい。
- 宿題が多すぎて困った。最後のレポートも難しい
- もっとたくさん学びたい。
- 部屋が寒い時があった。コンピュータはもっと難しいと思ってた。けどこうやってきちんと教えてもらたらできたのでよかった。
- もう少しゆっくりしゃべって欲しい。
- もうちょっと部屋を明るくしてほしい
- わかりやすかったです。
- とてもわかりやすくてよかったです。
- 説明がわかりやすかった。
- タイプのテストが難しい
- 授業はとても楽しかったです。
- 自分のためになったと思う。
- たまに厳しい口調があってびっくりした。
- ちょっとはやかった。
- 楽しくパソコンが学べてよかった。もっとパソコンについていろいろ知りたいなと思った。
- 授業は分かりやすかったと思います。
- 先生の操作が早くてついていけないことがあったからもうちょっとゆっくりやってほしい。
- 宿題が少なくてよかった。
- 授業時間中にやれることがほとんどで、他の授業のように宿題などがなくてよかった。
- TAの数が少ない。
- もっとタイピングの時間が欲しい
- 分かりやすく優しく教えてくれたので良かったです。
- わかんないこともあったけど、良かったと思う。
- もっとコンピュータをやりたいと思った。
- 授業の進みが早くなければとても良い授業だった。
- パソコンの機能を教えてもらえてためになった。タイプもすこし速くなってきた。説明も丁寧でよかった。
- 授業の内容は分かりやすかったです。
- 最初の頃、分かっている事ばかりだったので、少しつまらないなと感じました。しかし、先生は常に丁寧に教えて下さったので、分からなかった事もすぐに理解する事が出来ました。
- もっとタイプの練習とかしてみたかった先生たち優しかったし面白かったです
- わからないところをすばやく対処して頂いてありがとうございました。
- 色々教えてくださってありがとうございました。
- もう少し順序よくしてほしい。
- コンピュータが苦手だったけどちょっと使えるようになって良かった。
- 点数の付け方を変えて欲しい。
- 思ったよりも大変だし難しいと思った。
- ゆっくり喋ってほしい。
- 私は生まれつきの機械オンチなので授業中に課題をやり終えることは非常に困難でした。でも楽しかったです。
- 分かりやすかったと思う。
- 成績は先生だけがわかるようにしてほしい
- 先生は少々厳しかった・・・。
- 毎週一回だけでもタイピング練習をするとそのうち打てるようになるんだと実感した
- 楽しかった
- パソコンが使えるようになった
- 先生がやさしかった。
- 課題が少し難しい。
- コンピュータにすこしずつ興味が持てるようになった。
- タイプが難しい
- キーボードが早く打てるようになってよかった。
- この授業を受講して、全体的に楽しかった。
- 楽しく授業が受けれました。
- 課題の取り組むのをもっと早い時間からにしてほしい。
- 説明は分かりやすかった。
- おもしろかったです。
- もっとわかりやすい課題にしてほしい。
- 課題をもう少しやさしくして欲しいです。
- 難しかった。エクセルを先に習いたかった。
- コンピューターは便利なものだとあらためて思った。
- もっと易しい課題にして欲しい。
- もう少しゆっくりやって下さい
- 先生は優しく教えてくれるので分からないことも気軽に聞けた。
- テストは練習ソフトの中から出してほしい
- 課題がなんだか面白かったです。
- パソコンは難しい。これからはもっと予習した方がいいかもしれないと思った。
- レポートを書く時にいろいろ役立った。
|