開講学部・学年 現代マネジメント学部・4年
開講時限 木曜・3限(前期)
授業の概要
卒業研究は、大学生活4年間の集大成ともいえる卒業論文をまとめるための演習です。本演習では、民法(契約法、不法行為法、家族法)及び消費者法に関連するテーマについての卒業論文の執筆指導を行います。卒業研究Tでは、テーマの選定、文献・資料の検索及びそのリスト化、論文の書き方、章立ての方法等についての指導をできる限りきめ細かく行っていきます。学生は、この演習の終了時なでに、章立てを完了し、卒業論文で執筆する内容について口頭発表を行ってもらいます。そして、口頭発表の内容を踏まえた上で、卒業論文の第1章を執筆してもらいます。 |
成績評価の方法
・章立ての提出、口頭発表の実施、卒業論文の第1章分の執筆内容をみて総合的に評価します。 |